ジメジメムシムシには…
2020年6月10日
いつもありがとう存じます😊
今日は夕方にいきなりザザッと大雨☔
これからムシムシ、ジメジメの季節に入りますね~💦
中医学では、高温多湿(ムシムシと暑い)の季節を「長夏」と呼びます。
中国の季節としては夏から初秋の頃ですが、日本では「梅雨」がこの気候に当てはまります。
この蒸し暑さは胃腸(脾)に影響を及ぼし、体に「痰湿」を生みます。
[※痰湿→水分代謝が上手くいかず水分が停滞し、不要な物質が溜まっている状態]
「脾」は体の元気を作ったり、水分代謝する役割をしていますので、体がむくみやすくなったりだるくなったり、食欲が落ちたり…
様々な不調が出やすい。
逆に元々食欲旺盛な人は更に太りやすくなる時期でもありますので要注意😳
また、肌トラブルとしてはニキビや吹出物などが発生しやすいです💦
この時期お薦めの野菜は、
山芋、さつま芋、とうもろこし、キャベツ、人参、タケノコ、茸、小豆、昆布、牛蒡、大根、玉ねぎ、蕎麦、生姜、小松菜、、などなど
そして、体に溜まった余分な水分をスッキリ出してくれる「ハイドロバスオイル」やスッキリ爽やかな香りで気分爽快になる「トーニングバスオイル」もおすすめホームケアケアです‼
私も自粛は、いつも以上にポールシェリーバスオイルに救われました☺
試したい方には、今年発売されたミニサイズで

ポールシェリーの自律神経美容で、カラダも心もリフレッシュ!
心が元気になると老けません😚💕
今日は夕方にいきなりザザッと大雨☔
これからムシムシ、ジメジメの季節に入りますね~💦
中医学では、高温多湿(ムシムシと暑い)の季節を「長夏」と呼びます。
中国の季節としては夏から初秋の頃ですが、日本では「梅雨」がこの気候に当てはまります。
この蒸し暑さは胃腸(脾)に影響を及ぼし、体に「痰湿」を生みます。
[※痰湿→水分代謝が上手くいかず水分が停滞し、不要な物質が溜まっている状態]
「脾」は体の元気を作ったり、水分代謝する役割をしていますので、体がむくみやすくなったりだるくなったり、食欲が落ちたり…
様々な不調が出やすい。
逆に元々食欲旺盛な人は更に太りやすくなる時期でもありますので要注意😳
また、肌トラブルとしてはニキビや吹出物などが発生しやすいです💦
この時期お薦めの野菜は、
山芋、さつま芋、とうもろこし、キャベツ、人参、タケノコ、茸、小豆、昆布、牛蒡、大根、玉ねぎ、蕎麦、生姜、小松菜、、などなど
そして、体に溜まった余分な水分をスッキリ出してくれる「ハイドロバスオイル」やスッキリ爽やかな香りで気分爽快になる「トーニングバスオイル」もおすすめホームケアケアです‼
私も自粛は、いつも以上にポールシェリーバスオイルに救われました☺
試したい方には、今年発売されたミニサイズで

ポールシェリーの自律神経美容で、カラダも心もリフレッシュ!
心が元気になると老けません😚💕
バックナンバー
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (14)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (20)
- 2020年2月 (20)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (18)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (12)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (16)
- 2018年8月 (16)
- 2018年7月 (16)
- 2018年6月 (17)
- 2018年5月 (23)
- 2018年4月 (15)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (19)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (16)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (26)
- 2016年9月 (25)
- 2016年8月 (28)
- 2016年7月 (20)
- 2016年6月 (14)
カテゴリー
モバイルサイト
携帯・スマホからアクセス!